関西発着 日本山岳ガイド協会認定登山ガイドによる安心・安全な山旅ガイドサービス


【公募】福岡県糸島の山旅 筑紫富士・可也山と蒙古山・立石山と芥屋の大門トトロの森 玄界灘の海の幸 ◎出発決定


九州北部の名低山3座と観光&海鮮満喫

大阪南港から新門司への往復夜行フェリーを利用して福岡県の景勝地・糸島の山旅へ。筑紫富士・糸島富士とも呼ばれる可也山は火山由来の独立峰ですっきりとした山容がひときわ目を引く糸島市のシンボルです。海沿いの展望台、蒙古山は13世紀の元寇の際に見張り台があったと言われ、抜群の眺めを誇ります。また立石山は手軽に大展望が楽しめる人気の低山です。山歩きだけではなく海岸線の名所、芥屋の大門公園から通称トトロの森と呼ばれる遊歩道や柱状節理の大岩が眺められる黒磯海岸を歩いたり、白糸の玄界灘の海産物を楽しんだりとお楽しみ満載の企画です。

【日程】12/11(木)~14(日)

【ガイド代金】95,000円
 
【ご参加者の経費】集合解散場所への往復交通費、保険代金、行程に含まれない食事代金

【催行人数】3名様

【体力度と技術度】体力1技術A 説明

【行程】
①大阪南港(19:50発)~フェリー~船中泊 ②~新門司港=小倉駅=西浦港…蒙古山(158m)…西浦港=芥屋の大門公園・トトロの森・黒磯海岸散策=芥屋・民宿磯の屋(泊) ③宿舎=芥屋第二駐車場…立石山(209m)…芥屋第二駐車場=海鮮料理の昼食=駐車場…登山口…石切場跡…可也山(365m)…石切場跡…登山口…駐車場=小倉駅=新門司港~船中泊 ④~大阪南港(8:30着)

【食事】朝1、昼1、夕1食付き

【歩行時間/距離・累積標高】②蒙古山1時間/3.6km・320m ③立石山1時間半/2.2km・440m 可也山2時間半/4.2km・765m

 【注意事項】
・上記歩行時間には休憩時間を含みません。天候、交通事情、歩行ペースなどにより行程が遅れる場合があります。その場合予定コースを変更する場合があります。
・往復の夜行フェリーはプライベートベッド利用です。
・フェリー船内の食事はついておりません。船内のレストランをご利用下さい。
・上記催行人数未満の出発の場合、事前に連絡の上、ガイド代金を増額する場合がございます。
・行程表と装備リストは出発の10日前頃にメールまたはラインにて連絡いたします。

【キャンセル規定】こちらをご参照下さい。説明

お申込み前に必ずご確認下さい ⇒ ガイドサービス総合案内

お申込みは下記をクリック

PAGE TOP