

兵庫県南部の関西百名山
関西百名山に選定され、播磨富士または播磨アルプスと呼ばれる高御位山は標高304mの低山ですが、岩場を歩く登山道と稜線からの雄大な眺望は一見の価値ありです。
【日程】11/20(木)
【ガイド代金】13,000円
【ご参加者の経費】集合場所までの交通費、保険代金、昼食代金
【催行人数】3名様
【体力度と技術度】体力2技術B 説明
【行程】
近鉄大和八木駅(6:30発)=JR大阪駅(7:30発)=鹿嶋神社駐車場…鹿嶋神社…百間岩…鷹ノ巣山…高御位山(304m)…北山鹿島神社…鹿嶋神社駐車場=JR大阪駅(17:30頃着)=近鉄大和八木駅(18:30頃着)
【食事】食事なし
【歩行時間/距離・累積標高】3時間半/7.5km・1155m
【注意事項】
・上記歩行時間には休憩時間を含みません。天候、交通事情、歩行ペースなどにより行程が遅れる場合があります。その場合予定コースを変更する場合があります。
・昼食弁当は事前にご用意下さい。
・上記催行人数未満の出発の場合、事前に連絡の上、ガイド代金を増額する場合がございます。
・行程表と装備リストは出発の10日前頃にメールまたはラインにて連絡いたします。
【キャンセル規定】こちらをご参照下さい。説明
お申込み前に必ずご確認下さい ⇒ ガイドサービス総合案内
お申込みは下記をクリック